今回はFacebookと同じ内容です。すみません。
最近,よく恋愛破綻によるストーカーや殺人,
自称ファンによる迷惑行為などが散見されます。
このような方は,自分のことしか考えていないのです。
本当に好きならば,たとえふりむいてくれなくとも
拒否された上にお願いをされてもすべて受け入れるものです。
実際,私は大学4年のときにサークルの新入生の女性(Aさん)に
何か不思議なもので電気ショックが走るように惹かれました。
それまで,PCと茶道しか頭になく,お洒落さえ満足でなかった私は
必死に思い切ってコンタクトをつけてみたり,服を変えたりと
さまざまな努力を重ねました。
が,卒業後思い切って告白するも,断られ,そのメールで
私と同じ会社に入りたいので協力してほしいと頼まれました。
ショックはありましたが,自分がここまで成長できたのは
Aさんの存在があったからで,そもそも恋愛とは選ぶのではなく
選ばれるものだと考えると,仕方のないことであり,
相手を感謝することはあっても,批判するのは論外です。
恩に報いようと思い,Aさんの就活を支援しました。
結局,Aさんは別の会社に行きましたが,悔いは全くありません。
出来ることはすべてやる,これは貫徹できましたから。
今は毎日メールする交際相手がいますが,それもAさんのおかげと
感謝し,初心を忘れることなく相手を大事にしようと思っています。
一方,私は学生時代からの鉄道ファンですが,信条があります。
それは,周囲に迷惑をかけず,経験を生かして初心者を助けることです。
だから,黄色線内で写真撮影など論外です。
それどころか,窓口で長話してお客様を待たせるなどもダメです。
詳しいのだから,準備は完璧にしておいてお待たせしないことです。
また,当然初心者が困っていたら助けてあげなくてはいけません。
乗り換え,遅延情報,きっぷについてなどですね。
それに,よく常連と称して店に無理を言う客がいます。
こんなのは常連とはいえません。
私からすれば,常連とは10回のうち9回は店を優先し,
1回くらいだけわがままをきいてもらうものなのです。
お店を,他のお客様を優先してこそ常連です。
それでこそ,粋といえましょう。
とにかく,自分のことだけ考えていると他人を不幸にし,
結局自分まで不幸になってしまいます。
まず,他者を利すること,これが重要だと考えています。
情けは人のためならず,とはまさにこのことです。
さて,今日はいきものがかりの”ありがとう”を紹介します。
もちろんみなさまご存知でしょうが,あえて。
このブログを閲覧してくださっているみなさま,
今日500フォローを越えましたが,フォロワーのみなさま,
これまで,今,そしてこれからお世話になるみなさまへ
捧げたいとおもいます。
これからも,初心忘るるべからずを胸に少しでも
みなさまのお役に立てればと祈ってやみません。
[3回]