忍者ブログ

鉄道ファンのブログ

2010年8月18日設置 鉄道交通・法律・音楽等 ホームページはhttp://stsushi.dousetsu.comです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再開・盛岡小旅行

しばらく一身上の都合でお休みしていました。
今日から再開します。よろしくお願いします。
あと,WEBを更新しました。目が覚めるおクスリの紹介です。

さて,昨日は友人と会うために盛岡へ行ってきました。
高速バスで行ってきましたが,途中の八幡平の景色は
紅葉の見ごろを過ぎても素敵です。
ついでに述べると,八幡平は温泉も素晴らしいです。
玉川温泉とか後生掛温泉とか。

今日は早めにタイヤ交換です。
ちなみに実家の近くで火災があったそうです。
これからの季節,気をつけましょう。

ところで,秋ということで少し食べ過ぎたせいか
体重が増えたので,運動を強化しました。
ダンベル筋トレ+WiiFitジョギングで
一日で0.7kg減りました。しばらく強化しようと思います。

というわけで,走るといえばZARDの”負けないで”です。
以前もライブを紹介しましたが,今回は解説付きです。
ZARDの歴史なども紹介されています。


拍手[0回]

PR

鉄道の公益性と環境との調和

先日小田急沿線の住民が騒音で被害を受けているとして
提訴した裁判の判決が東京地裁で言い渡されました。↓

http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1003401391.html

難しい問題ですよね。住民の方の生活は勿論大事なのですが,
小田急に限らず,最早鉄道は日本においては
必要不可欠な公共インフラとなっています。
それこそ,分刻みで緻密に電車を運用しているから
あれだけの利用客が安全・確実に移動できるわけです。

ただ,今回の判決では騒音の基準が明確に示されました。
日中は65dB,夜間は60dBとされました。
これは画期的といえるのではないでしょうか。
鉄道会社側も,防音壁を設置したり,あるいは
音響メーカーの協力を仰いだりして,住民生活と
公益事業としての鉄道の共存を図っていくべきでしょう。

とういうわけで,今日は鉄道唱歌メドレーです。
今でも,車内の発車メロディーには使われることが多いですね。
品川駅ではホームの発車メロディーにもなっています。
あの響きが聞き飽きない名曲と言えるでしょう。


拍手[0回]

九州新幹線に”みずほ”

↓がソースですが,九州新幹線の速達列車の名称が”みずほ”となったそうです。

http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201008230475.html

昔の寝台特急の名前ですが,そういえば東北新幹線の”はやぶさ”もそうですね。
でも,”つばめ”は戦前の”燕”から始まる超名門名称だけに
残してほしかったと思います。

記事にもあるように,航空会社は大阪-鹿児島便を奪われることになり
経営的にも大変とは思いますが,環境面からすると
新幹線の方が遙かに消費エネルギーが少なく良いともいえます。
日本の航空会社は,東京→大阪・仙台・新潟といった本来のドル箱路線を
ほぼ完全に新幹線に握られてしまっているので難しいとは思います。
加えて,地方空港が乱立し,新幹線や高速道路とかぶっているのも問題でしょう。
短距離はバス・在来線特急,中距離は新幹線,長距離は航空機というように,
公益事業なのだから,棲み分けていく必要があるのではないかと思います。

さて,今日も大黒摩季さんです。
私のお気に入りの”熱くなれ”です。
なかなか良いPVですが,ショートバージョンなのはご容赦下さい。


拍手[0回]

利用する側のマナー

先日アイスショーに行ったときに,初めてスーパー白鳥という特急電車と
うみねこというジョイフルトレインに乗りました。
感想としては,スーパー白鳥はシートはいいのだけれど,
トイレの近くに洗面所がない場所があり,手洗いが不便でした。
ちなみにこの列車のグリーン席は快適です。
新しいリンクの”座席深訪”に詳細がありますが革のシートです。
うみねこは,シートはいいのだけれど単純改造なので窓と座席が合っていません。
しかもジョイフルトレインなのに,冷房がなく,窓を開けても暑いです。
折角新幹線がきたのだから,”リゾートしらかみ”みたいに本格的に改造してもらいたいものです。
それに,駅前のバスがわかりにくい上に,市内循環バスが駅前を通りません。
実家の弘前だと,駅前は何面もバスのホームがあって,バス停毎に大きく行き先方面表示があります。
どうも,八戸は現在新幹線の終着ということに胡座をかいて二次交通を疎かにしているように感じられます。

さて,表題の件に戻ると,きっぷを買ったりするときにマナーが欠けているのが目につくことがあります。
お昼頃の列車とかあいまいな質問をするのはどうかと。時間のロスです。
あと,短距離なら口頭で伝えても良いでしょうが,
長距離で乗り換えが何回もあるのを口頭で伝えるのも時間のロスです。
時刻表とかあるのだから事前に調べてみどりの窓口にある紙に記入すれば係員の方も
対応しやすいでしょうし,時間がかかりませんから後で待つ客も迷惑せずに済みます。
結局,こういう方々は後に待つ客も迷惑するということに気が回らないのでしょうね。
あと一部のマニアが危険な行為をしていますがこんなのは鉄道ファン失格です。

鉄道ファンたるもの,ルールはきっちり守り,
迷っている方がいたら知識を活かして教示して差し上げて,
終着駅で降車するときに座席にゴミなどを発見したらゴミ箱へ捨て,
自分が窓側座席のときに親子連れが通路を隔ててしまっていたら
指定席でも席を譲って親子並びにしてあげて自分は通路側に甘んじるというくらいの
矜恃というか鉄道ファン道?たるものを保持していたいものです。

今回は重い話ばかりになってしまいましたが,
重いのですが素晴らしいということで,Coccoさんの”雲路の果て”を紹介したいと思います。
好き嫌いが分かれるかとは思いますが私はCoccoさんの歌のなかでは一番好きです。
特に最後のサビが心に響きます。
では↓をご覧下さい。


拍手[0回]

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

リンクです

カテゴリー

アクセスカウンター

2010/08/19 設置

最新コメント

[11/28 羽斗ランダ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ゆっきー
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/05/23
職業:
電気関係の会社員
趣味:
鉄道旅行,音楽鑑賞,温泉巡り

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

カウンター

カウンター