最近,企業の中には楽天のように社内公用語を英語にしたり,
一定の管理職に一定の外国語能力を要求するなど,
外国語能力の向上を目指す動きが広まっています。
でも,これは外国語ありきであることに危うさを感じます。
中国でも日本語学習が広がっていますが,その理由は
”浜崎あゆみさんの歌が聴きたいから”などと実利に基づくものです。
さらにいえば,外へ向かう人々が多いことを示しています。
翻ってみるに,日本ではどうでしょうか。
就職・転職のため,などというように内向き指向が多く見られます。
本来,外国語の学習は何か必要があってするものではないでしょうか。
それが,旅行のためや音楽を聴くためという身近なものであればよりよいのです。
公用語を英語にする前に,英語圏の文化を紹介するなどして,
英語を自発的に勉強したいと思わせる工夫が必要ではないかと思います。
さて,今日はJR東海のX'mas Express 歴代CMです。
深津絵里さんあらためておめでとうございます。
[0回]
PR